ayukamamaのブログ これからの時代を強く生きていける子にするために私ができること

子育て中のアラサーママです。これからの時代を子供が楽しく、自由に、そしてへこたれない強さを持って生きて行ける子になってほしい・・・と願っています。そのために私たちがしていることを綴っていきたいと思っております。

非認知能力を育てたい

こんばんは。

9月に入り、幼稚園では運動会の準備が始まっています。

私たちが通う未就園児教室でもダンスの練習をしています☺️

親子で踊って、子どもの楽しい思い出になればいいなと思います😊

 

 

 ところで・・・。

息子が生まれてから、どのように育てたらいいのか本を読んで勉強しています。

(みなさんそうですよね😅)

特に影響を受けた本が『学力の経済学』です。

 

 

他の幼児教育に関する本でも頻繁に目にする言葉。

『非認知能力』の重要性。

非認知能力とは、意欲・協調性・粘り強さ・忍耐力・計画性・他人との関わり方・・・などの力です。

 

 

今、この力(非認知能力)が世界で注目されています。

非認知能力がその後の収入や学歴など、将来の社会的成功に大きく影響すると言われています。

その非認知能力を育てるのに、子どもの興味があることを、とことんやらせてあげることや、小さい時からたくさんの人と関わる機会を持たせる・・・などがあります。

 

 

未就園児教室でも非認知能力のお話があり、学習指導要領で『非認知能力』に関係する項目が多くあると言われました。

幼稚園ではたくさんのお友達と過ごし、遊んだり、協力したり、ケンカしたりして過ごしますよね。

ケンカして自分の意見を言う、お友達の意見を聞く、相手の気持ちを考える、どうやって解決するか考える・・・。

それが子どもにとって、とても重要だそうです。

 

 

息子を3歳までは家で面倒をみていこう!!と主人とも最初は話をしていましたが、本を読んだりしているうちに、家で私といるよりも、少し早いけど、幼稚園に入れて様々な経験・体験をさせることにしようと考えが変わっていました。

 

 

と言うことで早速願書をもらってきました😎

でもやっぱり私立の幼稚園だからか?学費が高いです😓

でも可愛い息子のためです。

パパとママ頑張ります😂

 

 

4月から幼稚園に行くと考えると、平日一緒にいられる時間はあと7ヶ月。

毎日本当に疲れるし、イライラすることもあるけど、今しか一緒にいられないと思うと寂しいですね。やっぱり。

たくさんお出かけしなくちゃ!!

 

 

『学力の経済学』、まだ読んでないパパさん、ママさんにぜひ読んで欲しい本です。

面白くてあっという間に読めちゃいます!

 

 

 

「学力」の経済学-中室-牧子

 

 

寝かしつけに『おやすみロジャー』

こんばんは。

 

 

最近おっぱいを卒業したうちの息子。

もう1歳半だし、周りの子たちも辞めていってるので、ウチもやめる流れになりました。

 

 

いつも寝る時におっぱいをあげて、そのまま寝る・・・という流れだったので、おっぱいがなくなったら、どうやって寝かせたらいいか分かりませんでした。

背中をトントン・・・とか言われたけど、息子はとっても活発なので、ベッドでじっとしてること自体無理でした。

 

 

そこで今話題の(ちょっと古い?)

『おやすみ ロジャー』という絵本を買ってみました。

 

本なんかで本当に寝てくれるのか半信半疑だったのですが。。。

 

読み終わる前に寝た!!!

 

本当これにはびっくり😳

 

最初はベッドではしゃいで騒いでいる息子ですが、徐々に口数が減って、寝返りが激しくなって寝る・・・というパターンで寝ます☺️

早い時なんか、5ページ読むか読まないかで寝ます。

 

 

本のストーリーは、眠れないうさぎのロジャーが、お母さんうさぎと眠らせてくれる『あくびおじさん』に会いに行く・・・という内容で、大したことない普通なんですが、心理テクニックが使われているようです。

 

考えながら読むとちょっとよく分からない部分もあったりしますが、寝るための絵本として割り切ってます🤭

絵もちょっと気持ち悪いけど🤣

 

 

でもこの本があるから、2時間ずっと泣いて寝ない・・・とかはありませんでした。

寝かしつけに困ってるパパママにぜひ使って欲しい絵本です☺️

 

 

あ、この絵本、子どもだけではなく大人にも効きます!

一緒に聞いているパパもすぐ寝ます。笑

読んでいる私も途中で寝ちゃいます😅

 

 

www.asukashinsha.jp

 

 

学研教室 プティパに参加してきました

こんにちは。

昨日から咳と鼻水が止まらず、風邪の症状が出てきました。

せっかくのお休みなのに😢

 

案の定息子にも風邪がうつってしまったようで、くしゃみと鼻水ダラダラさせています。

でもとっても元気で、朝から『パパ〜!!!!』と大声で主人を起こしていました😅

 

 

ところで。

『プティパ』ってご存知ですか?

 

プティパとは学研教室が行っている、0歳〜2歳の子を対象にした親子教室です。

ネットで色々検索していると、たまたま見つけたこのプティパ。

入会金不要、月1回45分の活動で、540円で参加できます。

 

先日、このプティパに参加してきました。

 

時間に余裕を持って出かけたのですが、もうすぐ着くという所で、

お財布を忘れたことに気付き、大慌てで家にお財布を取りに行くハメになってしまい、結局時間ギリギリになってしまいました🤭

 

こういう時のために、車に1000円くらい置いとこうか・・・とか思ったり。

(財布を忘れなければいいだけの話なんですけどね😓)

 

 

私たちが行ってきた学研教室、は普通の家の一室で行われているようで、

普通に玄関のチャイムを鳴らして家にお邪魔しました。

 

レッスンを行う部屋も、本当に普通の和室で、お仏壇(扉は閉まっていた)やその御宅のご先祖様のお写真、神棚なんかもありました😂

なんだか、田舎の実家に帰ってきたような雰囲気☺️

 

今回は部屋の狭さもあるのか?グループではなく、プライベートでの活動でした。

先生はベテランぽい方と、若い?方の2名。

 

 

息子は寝起きだったこともあり、最初はずっと固まって、私にくっついていました。

活動内容は、絵本の読み聞かせをしてもらったり、紐通しやおままごとセットで遊んだり、お絵かきをしたり。

その子が今興味あることをして遊ぶという方針らしいです。

 

 

息子は先生が最初に見せてくれた『紐通し』が気に入ったようで、やりたがっていたので、やらせてもらうことにしました。

紐通しは幼児教室でやったくらいで、家ではやっていなかったので、なかなか難しかったよう。

 

息子はどちらかといえば、ダイナミックに体を動かして遊ぶことが好きで、細かい作業は興味がない感じ。

パズルや積み木なんかもあんまりしないし、積み木は崩したり投げたりする方が好きです。

だからきっと、紐通しも難しくてすぐに飽きるだろうな・・・なんて思っていました。

 

ところが!!!

 

うまく紐が通らなくても、何度も何度も紐を通そうとしている息子🤭

なんとか通った紐がすぐに抜けてしまっても、何度もチャレンジしている!!!

 

これには驚き、そして感動しました。

それと同時に、息子に対して色々決めつけている部分があったのだと反省しました。

まだ1歳半。

これからどうにだってなるし、なれます。

母親が息子の可能性や、できる範囲を決めつけてしまっていてはいけないと思いました。

ごめんね、勝手に決めつけて。

 

その後は大好きなおままごとをして、最初の読み聞かせの絵本で見た絵を書いたりしました。

あっという間の45分間。

 

 

内容的に、学習的要素はそんなにないと思いました。

ただ遊んでいるだけな感じ。

でも、知らない所で知らない人と遊んで話をして、家にはないおもちゃで遊べる(今回はたまたまだったかも)ので学習的要素は少ないけどいいんじゃないかと思いました。

1回540円だし。

それに、読み聞かせしてもらったのと同じ本を一冊いただきました。

絵本は毎回もらえるみたい。

 

また来月も参加申し込みしてきました☺️

 

ヤマハ音楽教室のドレミぱーくもそうだけど、単発でワンコインで参加できる親子教室って本当、ありがたいです。

長野でもこういう企画どんどんやってほしいです😊

 

www.889100.com

 

 

長野市南千歳 GREEN HOUSE

こんにちは。

 

先日南千歳にある『GREEN HOUSE』というお店でランチしてきました☺️

このお店、新鮮な野菜をふんだんに使った、美味しいご飯が食べられます。

ランチだけでなく、新鮮な野菜やフルーツを使ったスムージーもあります!

 

 

f:id:ayukamama:20180830235902j:plain

 

 

 

今回は、子どもがいてチョロチョロしちゃうので、外のテーブルで食べました。

 

お惣菜セット(という名前ではなかったと思います。。。)とおにぎりを買いました。

 

f:id:ayukamama:20180831000329j:plain

 

お惣菜セットには

・キノコのマリネ

・ポテトサラダ

・コロッケ

ラタトゥイユ

・パプリカと大豆の何か(忘れた)

・豆腐ミールの何か(忘れた)

が入っていました。

 

子どもには、普段からなるべく添加物の少ないものや、入っていないものを選んでいますが、外食するとなるとなかなか難しいですよね。

味も濃いし。

 

ここのご飯は添加物は分かりませんが、野菜が多く使われているし、美味しいし、栄養のバランスも良さそうです。

 

おにぎりには、桜エビとシラス、塩昆布、シャケフレーク、アーモンドスライスが入っていました。

すごい組み合わせですけど、美味しかったです☺️

 

 

子連れでのランチにはオススメのGREEN HOUSEさんです👏

店内には新鮮で美味しい野菜も販売しています。

 

 

※オムツを交換する場所はありませんのでご注意!

 

 

f:id:ayukamama:20180831003627j:plain

 

 

 

GREEN HOUSE 株式会社ミスズライフ

信濃町 黒姫高原コスモス園

こんにちは。

 何となく風邪気味のあゆかママです。

 

 

 

先日、息子と2人で信濃町にある『黒姫高原スノーパーク』に行ってきました。

冬はスキー場として賑わう黒姫高原ですが、グリーンシーズンはお花畑になります。

今はダリアと黄色いコスモスが見頃でした。

 

 

高原なので多少は涼しかったですが、動くとやっぱり暑い!!

しかも高原なので、日差しがキツくてジリジリと肌が痛かったです。

 

入場料は大人600円で、未就学児は無料☺️

リフト券乗り放題付きだと大人1300円だそうです。

今回はリフトは乗りませんでした。

 

 

この日は台風が来ていて風が少々強かったものの、とてもいいお天気でした。

青空がとても綺麗😊

 

 

f:id:ayukamama:20180829151629j:plain

 

 

 

ダリア園を過ぎて、奥に進んで行くとそこには綺麗な黄色のコスモスが咲いていました。

 

f:id:ayukamama:20180829151846j:plain

 

 

黄色のコスモス、レモンブライトが見頃です。

 

f:id:ayukamama:20180829152133j:plain

 

 

 

f:id:ayukamama:20180829152203j:plain

 

 

コスモスを観察する息子

 

f:id:ayukamama:20180829152324j:plain

 

 

 

園内はとても広く、子供達が走り回れます☺️

 

f:id:ayukamama:20180829153054j:plain

 

 

 

 

大きな木の生えているエリアには、ブランコや滑り台などのアスレチックもありました。

 

 

この滑り台、結構急で怖くてできませんでした。(私が怖かった。笑)

 

f:id:ayukamama:20180829153028j:plain

 

 

f:id:ayukamama:20180829153154j:plain

 

 

 

木の下の日陰が涼しくて気持ちよかった〜👏

 

f:id:ayukamama:20180829152902j:plain

 

石に座ってここでちょっと休憩。

冷たいお茶を飲みました。

オヤツでも持って来たらよかったな。。。

 

f:id:ayukamama:20180829153426j:plain

 

 

帰りに、チケット売り場の横にストライダーの貸し出しがあって、息子がやりたいと言い出しました。

4時間使えて1000円。

絶対4時間も乗らないと思ったけど、息子のやりたい!!という気持ちを応援しようと普段から心がけているので、借りてみることにしました。

 

 

すると、なぜか『1300円です』と言われました。

『え?300円は何ですか?ヘルメットの料金ですか?』と聞いても、

『ヘルメットは料金に含まれています』と言われ。。。。

『???』な私に、『300円はパーク使用料です』と説明がありました。

 

 

いや、別にいいんだよ、300円。

でも、『ストライダー1000円』って書いてあったら、1000円でいいと思うじゃん。

だったら、別途パーク使用料300円いただきます・・・とか書いてあってもいいんじゃないかい??

 

お客さん 『ストライダーレンタルお願いします』

店員 『これに住所等記入お願いします』

お客さん 『書けました。(1000円払おうとする)』

店員 『1300円です』

ってなんか軽く詐欺的な感じ。。。

 

だったら、用紙に記入する前に、『パーク使用料300円かかります』って最初に言えよって思ってしまった。。。。

別に300円はいいんだけど、記入した後にいきなり1300円と言われてちょっと納得できなかった😒

最初に一言添えるか、紙に書いて貼っとけばいいいだけなのに。。。。

 

そんなこともありつつ、レンタルの手続きを終え、ストライダーが乗れる場所に移動!!

場所が奥の方で結構遠かったです。。。

 

 

ストライダーに初めて乗る息子。

乗り方を教えてあげて、乗せてみました。

 

 

が・・・!!!

 

 

怖いのか何なのか、すぐに降りたがる!!!

 

もう一度乗り方を見せてあげて、息子を乗せてみるも、少〜しだけ歩いてすぐ降りた!!

 

この後、もう乗ることはありませんでした。。。。

1300円が3分で終わった😳

高すぎる。

本当に高すぎる。

何なら、パークに移動する方が時間がかかった。

 

 

その後は、草の上に横倒しになったストライダーのタイヤを、車のハンドルに見立てて遊んでいました😓

 

 

え〜。

これならわざわざ借りなくてもよかった。。。。。

 

f:id:ayukamama:20180829160815j:plain

 

 

息子のやりたい気持ちを応援するというのは、時間と根気だけでなく、お金も無駄にする使うんだな・・・と思ったあゆかママでした。

 

 

 

一応最後にそれっぽく写真撮りました。笑

 

f:id:ayukamama:20180829161328j:plain

 

 

 

広〜い園内で思いっきり体を動かして、のびのび遊べて息子は大満足だったようです。

園内には色々な種類のコスモスが咲くので、また行ってみたいと思います☺️

山形村 『チームラボ学ぶ!未来の遊園地』に行ってきました

こんばんは。

あゆかママです。

 

先週末、長野県山形村のアイシティ21で開催されている『チームラボ学ぶ!未来の遊園地』に行ってきました☺️

共同的で創造的な人間になることをテーマにした5つの作品の展示がありました。

 

f:id:ayukamama:20180829003729j:plain

 

 

 

まず最初は少し並んで、『光のボールでオーケストラ』というアトラクションで遊んでみました。

これは、ボールを転がすとボールの色も音も変化するという不思議なボールです。

 

f:id:ayukamama:20180828232829j:plain

 

 

上から吊り下げらているボールにもタッチして遊べます。

 

f:id:ayukamama:20180828233113j:plain

 

3分で交代することになっていましたが、ボール転がしが大好きな息子は喜んで遊んでいました☺️

 

 

このアトラクションで育まれる力は空間把握力と協調性だそうです。

 

 

 

ただ、音の変化とかは正直よく分かりませんでした。

理由としては、会場内が狭く、他のアトラクションの音と子どもたちの声、それにBGM?が流れているのか?なんなのか分かりませんが、音の変化が分かりにくかったです。。。。

でも子どもたちは楽しんでいましたけど。

 

 

次は『小人が住まうテーブル』というアトラクション!

小人たちのいるテーブルの上に、物を置いたり、手を出したりすると、小人がたちが登ってきたりジャンプしたりするという内容。

 

f:id:ayukamama:20180828234621j:plain

 

これは時間による交代はないようで、ずっと同じ子どもたちが遊んでいるので、なかなか空かなくて遊びにくかったです。

 

 

 

その他にも、

・『滑って育てるフルーツ畑』という滑り台

・『天才ケンケンパ』

・お絵かき水族館

がありました。

 

 

 

『滑って育てるフルーツ畑』は滑り台に色々な種類のフルーツやボールがあり、体がボールに当たるとボールは勢いよく飛んでいき、そのボールがフルーツに当たることによってフルーツが育っていくという内容でした。

 

f:id:ayukamama:20180829000155j:plain

(画像はチームラボ公式HPよりお借りしました)

 

が、滑り台は短くて本当に一瞬です。

 

しかもみんな一斉にスタートするように指示があるので、ボールが体に当たるとか、フルーツが育つとか分かりませんでした。

『はい、滑ってください!』と言われて滑る。

本当に流れ作業のようで、滑り出す前に観察することもできません。

 

見ている方が分かるのかも??

何度も並んで滑ればいいのでしょうが、会場内はとにかく狭くて人が多すぎるし、何より暑い!!!

1度しか滑れませんでした。

感想としては、ただキラキラ光る綺麗な滑り台を滑った・・・という感じ。

 

 

『お絵かき水族館』は自分が描いたお魚の絵が、大きな水槽の中で泳ぎだす・・・という内容です。

ここは特に人気があるのか?まず絵を描くのに一苦労😓

絵を描く席が全然ない!!!

しかも本当に混んでいてめちゃくちゃ暑い。

 

 

何とか絵を描いて、その絵をスキャンしてもらいました。

が!!なぜか全然魚が見つからない🤔

ずっと探しても見つからなかったので、もう一度スキャンしてもらいました。

 

魚が泳いでいるスクリーン前には人がたくさんいて、自分が描いた魚を探すのも大変でした。

 

 

息子が描いたイカの絵。

 

f:id:ayukamama:20180829002004j:plain

 

 

全体的な感想は、それぞれのアトラクション自体はとても素晴らしく、内容も楽しみながら学べて興味がもてるのですが、運営自体に少し問題があるように感じました。

 

狭い会場内に人が入りすぎて、ごちゃごちゃしていたために、他のアトラクションに移動がしにくかったり、スタッフの方の進め方が流れ作業のようになっていたり(特に滑り台)絵を描く席がなかったり。

 

せっかく描いた絵もスクリーン前に人がたくさんいて魚を探すので、小さな子どもは危なかったり、探しにくかったり。。。

 

 

その辺りが改善されるともっと楽しめると思います。

 

とにかく人を入れすぎな気がします。

それと何度も言っていますが、会場が狭すぎ。

他の会場もこんな感じなのでしょうか。。。

 

 

でも子どもたちは楽しんでいたと思います☺️

 

 

韓国ソウルでフォトウェディング3

前回の『韓国ソウルでフォトウェディング2』の続きです。

 

 

ayukamama.hatenablog.com

 

 

昼から始まった撮影もいよいよ終盤です。

カメラマンさんが言っていた、撮影に一番いい時間帯の夕方になりました。

夕方は光の入り方が綺麗なんだそうです。

 

 

私が今回の撮影で一番楽しみにしていた場所での撮影です。

本当に疲れてヘトヘトだったけど、最後の力を振り絞って2人で頑張りました。

 

 

f:id:ayukamama:20180828002436j:plain

 

これこれ!

夕方の光が草や葉っぱを透かしている、この色味が好きなんです。

 なんてことない池の前ですが、草が生き生きとして、本当に綺麗☺️

 

f:id:ayukamama:20180828002527j:plain

 

 

 

ソロ写真も撮ってもらいました。

 

f:id:ayukamama:20180828003457j:plain

 

 

何、このポーズ!笑

カメラマンさんの指示だったそうですが、なんか笑える。

 

f:id:ayukamama:20180828003609j:plain

 

 

 

この時、私が立っていた場所にアリの巣があったようで、足にアリが登って来るわ来るわ。

最初ガマンしたけど、痛くて『ちょっと待ってください!アリがいます〜!!』

と叫びました。

 

f:id:ayukamama:20180828003531j:plain

 

 

 

そして、本当に最後の最後。

腰が痛い主人。

妊娠中でつわりの私。

本当に頑張った!!!!

 

 

重い私を抱き上げてキス!!!

 

f:id:ayukamama:20180828004106j:plain

 

何度かやり直しさせられて辛かった。

けど、希望していた感じになって本当に満足しました♥️

 

 

そして帰りはまた、荒い運転のタクシーで1時間かけて弘大まで戻りました。

この日は本当に疲れすぎてまともな夕食を食べずに寝ました。

 

 

 

2年経った今、写真を見返すといい思い出がたくさん思い浮かんできます。

息子が生まれてからは息子が中心の生活で、イライラすることも多々あり、主人に厳しくなってしまっている私ですが、時にはこの時の気持ちを思い出して、優しくしたいと思います。笑

 

子育てとは関係ない内容でしたが、ここまで私の自己満足ブログを見てくださった方、本当にありがとうございます🙏